【ポケモンSM】Zクリスタルの入手方法とZワザの効果と威力まとめ
タグ一覧
>最終更新日時:
Zワザって?
Zワザとは、トレーナーとポケモンの思いが重なった時に互いの全力を解き放つことができる強力なワザ。
使用できるのは1バトルに1度きり!タイミングをうまく見計らって使おう!
また、百発百中で必ずあたる。
Zワザの特徴
- 使用できるのは1バトルに1度きり
- 必ず攻撃があたる
- タイプ相性や特性などの効果はそのまま
- 『まもる』の相手にも当たる(威力75%)
- ポケモンが覚えているワザが『Zワザ』へと変化する
- 基本すべてのポケモンが使用可能
- 一部専用のZワザが存在する
Zワザの発動条件
まずはZワザの発動に必要な『Zリング』と『Zクリスタル』を用意しよう。
■Zリング
Zリングは最初のストーリーでしまキングからもらうことができる。
カプ・コケコがくれた「かがやくいし」をしまキングがZリングにしてくれる。
※ストーリー上で勝手に回収されて勝手に加工されるのでプレイヤーが行うことは特になし
■Zクリスタル
クリスタルはタイプ別に存在し、それを使用することでZワザへと変化可能になる。
入手方法はそれぞれ異なるので下の表を参考に。
■Zパワーと同じタイプの技を覚えさせる
付与するZパワーと同じタイプの通常技を覚えさせることで、Zワザを使用することができる。
※専用のZクリスタルを使用する場合は使用できる技が決まっているので注意
【使い方】
ZクリスタルでZパワーを付与した状態で戦闘に出し
たたかう→ワザを選ぶ で通常空白の左側に神々しく『Zザワ』というボタンを押すと
付与したZパワーに対応した技が出てくるので選ぶだけ!
攻撃技は元の威力が高いが強くなる!
Zワザの種類
元々攻撃の技は威力などがアップし、攻撃技となり
攻撃力が存在しない技は変化技ということで技そのものがパワーアップする。
■攻撃系のZワザ
通常が攻撃系の技はZワザを使用すると専用の攻撃技に変化する。
威力は元の技の強さに比例する。
元の技の威力 | Zワザ変化後の威力 |
---|---|
60未満 | 100 |
60~69 | 120 |
70~79 | 140 |
80~89 | 160 |
90~99 | 175 |
100~109 | 180 |
110~119 | 185 |
120~129 | 190 |
130~139 | 195 |
140以上 | 200 |
■変化系のZワザ
攻撃以外の技もZワザの使用が可能です。
変化Zワザは基本的には元の技の効果を強めた感じになります。
元の技+攻撃・防御などのランクを上げたり
能力変化を元に戻したり、HPを回復したり…など。
専用のZワザ
ポケモン | Zワザ |
---|---|
ジュナイパー | シャドーアローズストライク |
ガオガエン | ハイパーダーククラッシャー |
アシレーヌ | わだつみのシンフォニア |
ピカチュウ | ひっさつのピカチュート |
ライチュウ | ライトニングサーフライド |
カビゴン | ほんきをだすこうげき |
イーブイ | ナインエボルブースト |
通常のZワザ
強さは元のワザの威力に依存します。
タイプ | Zワザ |
---|---|
ノーマル | ウルトラダッシュアタック |
くさ | ブルームシャインエクストラ |
ほのお | ダイナミックフルフレイム |
みず | スーパーアクアトルネード |
でんき | スパーキングギガボルト |
かくとう | ぜんりょくむそうげきれつけん |
じめん | ライジングランドオーバー |
いわ | ワールズエンドフォール |
どく | アシッドポイズンデリート |
むし | ぜったいほしょくかいてんざん |
ゴースト | むげんあんやへのいざない |
ひこう | ファイナルダイブクラッシュ |
こおり | レイジングジオフリーズ |
エスパー | マキシマムサイブレイカー |
ドラゴン | アルティメットドラゴンバーン |
フェアリー | ラブリースターインパクト |
あく | ブラックホールイクリプス |
はがね | ちょうぜつらせんれんげき |
Zクリスタルの入手場所
だいたいはストーリー上で入手可能になります。
タイプ別Zクリスタル
種類 | 入手場所と条件 |
---|---|
ノーマルZ | 【メレメレ島】 イリマの試練をクリアする |
カクトウZ | 【メレメレ島】 ハラの大試練をクリアする |
ミズZ | 【アーカラ島】 スイレンの試練をクリアする |
ホノオZ | 【アーカラ島】 カキの試練をクリアする |
クサZ | 【アーカラ島】 マオの試練をクリアする |
イワZ | 【アーカラ島】 ライチの大試練をクリアする |
デンキZ | 【ウラウラ島】 マーマネの試練をクリアする |
ハガネZ | 【ウラウラ島】 マーマネの試練をクリア後マーレインから入手 |
ゴーストZ | 【ウラウラ島】 アセロラの試練の後に14番道路に行くと入手 |
ムシZ | 【ウラウラ島】 いかがわしき屋敷でグズマを倒したあと部屋の右側にある赤いカバンから入手。※下に詳細有 |
アクZ | 【ウラウラ島】 クチナシの大試練をクリアする |
ドクZ | 【ポニ島】 グズマがウルトラホールに行った後、スカル団のしたっぱと連戦後にメルプリからもらう |
ジメンZ | 【ポニ島】 ハプウの大試練をクリアする |
フェアリーZ | 【ポニ島】 ポニの大峡谷でマツリカから入手 |
ドラゴンZ | 【ポニ島】 マツリカの試練をクリアする |
コオリZ | 【ウラウラ島】 ラナキラマウンテンの北東の台座から入手 |
ヒコウZ | 【メレメレ島】 カイリキープッシュを入手後テンカラットヒルの行けなかった道を進むと入手(要ケンタロス・カイリキー) |
エスパーZ | 【ウラウラ島】 ハイナ砂漠の奥地の台座から入手 ※上、右、上、右でたどり着ける |
▲グズマの部屋の右奥にある宝石?が出ている赤いトランクを調べる
専用Zクリスタル
種類 | 入手場所と条件 |
---|---|
ジュナイパーZ | 【最初に選んだポケモン】 マーネネの試練後、マリエ庭園の橋でグズマと勝負をしたあとククイ博士から最初に選んだポケモンに対応したZクリスタルをもらえる 【残りの2つ】 初めて殿堂入りした後にゲームをスタートするとハウからプレゼントされる |
ガオガエンZ | |
アシレーヌZ | |
ピカチュウZ | 【アーカラ島】 コニコシティの奥の鳥居の先にある『灯台のある岬』にいるピカチュウを3匹連れた女性からもらう ※ちなみにボルテッカーもここで覚えさせられる |
アローラライチュウZ | 【ポニ島】 海の民の村の右側のハガネール型の船の中にいる女性にアローラライチュウを見せるともらえる |
カプZ | 【ウラウラ島】 最初の殿堂入り後のエンディング中にカプ・コケコと戦闘になり、倒すともらえる |
イーブイZ | 【アーカラ島】 殿堂入り後にスーパー・メガやすのレジにいるおっさんからもらえる。※下に詳細有 |
カビゴンZ | 【配布】 2017/1/11まで配布しているゴンベが持っている。期間限定なのでお早めに。 |
まず、殿堂入り後にスーパー・メガやすのレジのおっさんに話かける。
かつて、イーブイ使いだったカゲトラさんの先輩だかライバル8人と戦ってこいと言われるのでイーブイの進化系使いをすべて倒しカゲトラさんの元へ帰ってくるともらえる。
※画像が小さい場合はタップで拡大します
主人公の位置を表す黄色いマークがトレーナーの地点になります(屋外)
ちなみにリーフィア使いは魔女…(笑)
▼ポケモンSMおすすめ育成論▼
ガオガエン | アシレーヌ |
ジュナイパー | ミミッキュ |
シルヴァディ | ウツロイド |
カプ・コケコ | ジャラランガ |
フェローチェ | キテルグマ |
その他のアローラ地方新ポケモン育成論まとめ |
おすすめの努力値稼ぎ場所まとめ | |
効率の良い経験値の稼ぎ方 | |
効率の良いお金の稼ぎ方 | |
効率の良いタマゴの孵化方法まとめ | |
なかよし度の上げ方と効果のまとめ | |
ポケルスの効果と感染方法 | |
ポケリゾートの活用法まとめ | |
よくある質問 | 裏技・小ネタ |
▼各種掲示板▼
ポケモン交換希望掲示板 | アイテム交換希望掲示板 |
QRコード掲示板 | PT相談掲示板 |
雑談 掲示板 | フレンド募集掲示板 |
【バトルロワイヤル】対戦募集掲示板 | |
【ガチ】対戦募集掲示板 | |
【エンジョイ】対戦募集掲示板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない