【ポケモンSM】サンドパン(アローラ)の育成論
(0コメント)12月09日「まるくなるZ型」を追加しました!
12月09日「物理アタッカー型」を追加しました!
サンドパン(アローラ)の基本データ
| タイプ相性 | ||
| ×4 | 炎 / 格 | |
| ×2 | 地 | |
| ×1/2 | 無 / 草 / 飛 / 超 / 虫 / 竜 / 妖 | |
| ×1/4 | 氷 | |
| 無効 | 毒 | |
サンドパン(アローラ)の特徴・解説
| タイプ相性が良い
弱点が3つに半減タイプが7つと優秀なタイプ相性と言える。
|高い攻撃値
攻撃値が100を越えていて、アタッカーとして最低限の火力を出すことが出来ます。足りないと感じたら、ハチマキや命の玉で火力の底上げをしましょう
|素早さ値2倍
天候があられなら特性「ゆきかき」で素早さ値が2倍になるので、実質130属になれます。カプ・コケコと同等の素早さ種族値なので、大抵の相手から先手を取ることが出来ます。
【悪いところ】
|型がばれやすい
特攻値が25と非常に低いので、物理アタッカー型とばれやすい。苦手な相手と対面した場合は潔く交代しよう。
|特殊アタッカーに弱い
防御値は高いが、特防値が65と低めなので速い特殊アタッカーとは相性が悪い。対面した場合はタスキで受けるか他のポケモンに対応してもらおう。
サンドパン(アローラ)の育成論
「物理アタッカー型」
| 性格 | いじっぱり |
|---|---|
| 努力値 | A252 / HP252 / B6 |
| 持ち物 | いのちのたま / こだわりハチマキ |
| 確定技 | アイアンヘッド / つららおとし |
| 選択肢 | じしん / アイスボール / つるぎのまい / シャドークロー |
- 型の説明
- 性格・努力値について
「まるくなるZ型」
| 性格 | いじっぱり |
|---|---|
| 努力値 | A252 / HP252 / B6 |
| 持ち物 | ノーマルZ |
| 確定技 | アイスボール / まるくなる |
| 選択肢 | じしん / つるぎのまい / シャドークロー |
- 型の説明
まるくなるZ・・・防御ランク+1、命中率+1
アイスボール・・・外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たる度にダメージが倍増する。事前に技「まるくなる」を使っているとダメージが2倍になる。
まるくなるZで命中率と威力の上がったアイスボールで全抜きを狙う型です。命中率を上げることでアイスボールは120%の命中になるので確実に5回当てることが出来ます。さらに、まるくなるを使用することでアイスボールの威力は2倍になります。つまり、威力60+αを5ターン連続でで放つことが出来るのです。キュウコン(アローラ)のあられ展開からのオーロラべールで先手を取りつつ攻撃も耐えられるので、受けられるポケモンが居なければ「アイスボール」だけで全抜きも夢ではありません。スカーフガブのじしんも耐えられる物理耐久力も魅力的な一回は使ってみたいポケモンの1体と言っても過言ではないだろう。
- 性格・努力値について
覚える技一覧
| Lv | タイプ | 技名 | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 基 | 氷 | つららばり | 25 | 100 | 30 |
| 基 | 鋼 | メタルバースト | 100 | 10 | |
| 基 | 氷 | つららおとし | 85 | 90 | 10 |
| 基 | 無 | きりさく | 70 | 100 | 20 |
| 基 | 無 | まるくなる | 40 | ||
| 基 | 氷 | アイスボール | 30 | 90 | 20 |
| 基 | 鋼 | メタルクロー | 50 | 95 | 35 |
わざマシン一覧
| No. | タイプ | 技名 | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 無 | ふるいたてる | - | - | 30 |
| 6 | 毒 | どくどく | - | 90 | 10 |
| 7 | 氷 | あられ | - | - | 10 |
| 10 | 無 | めざめるパワー | 60 | 100 | 15 |
| 11 | 炎 | にほんばれ | - | - | 5 |
| 13 | 氷 | れいとうビーム | 90 | 100 | 10 |
| 15 | 無 | はかいこうせん | 150 | 90 | 5 |
| 17 | 無 | まもる | - | - | 10 |
| 20 | 無 | しんぴのまもり | - | - | 25 |
| 21 | 無 | やつあたり | - | 100 | 20 |
| 26 | 地 | じしん | 100 | 100 | 10 |
| 27 | 無 | おんがえし | - | 100 | 20 |
| 28 | 虫 | きゅうけつ | 80 | 100 | 15 |
| 31 | 格 | かわらわり | 75 | 100 | 15 |
| 32 | 無 | かげぶんしん | - | - | 15 |
| 40 | 飛 | つばめがえし | 60 | - | 20 |
| 42 | 無 | からげんき | 70 | 100 | 20 |
| 44 | 超 | ねむる | - | - | 10 |
| 45 | 無 | メロメロ | - | 100 | 15 |
| 46 | 悪 | どろぼう | 60 | 100 | 25 |
| 48 | 無 | りんしょう | 60 | 100 | 15 |
| 52 | 格 | きあいだま | 120 | 70 | 5 |
| 56 | 悪 | なげつける | - | 100 | 10 |
| 65 | 霊 | シャドークロー | 70 | 100 | 15 |
| 68 | 無 | ギガインパクト | 150 | 90 | 5 |
| 70 | 氷 | オーロラベール | - | - | 20 |
| 74 | 鋼 | ジャイロボール | - | 100 | 5 |
| 75 | 無 | つるぎのまい | - | - | 20 |
| 78 | 地 | じならし | 60 | 100 | 20 |
| 79 | 氷 | こおりのいぶき | 60 | 90 | 10 |
| 80 | 岩 | いわなだれ | 75 | 90 | 10 |
| 81 | 虫 | シザークロス | 80 | 100 | 15 |
| 84 | 毒 | どくづき | 80 | 100 | 20 |
| 87 | 無 | いばる | - | 85 | 15 |
| 88 | 無 | ねごと | - | - | 10 |
| 90 | 無 | みがわり | - | - | 10 |
| 100 | 無 | ないしょばなし | - | - | 20 |
タマゴ技一覧
| 経路 | タイプ | 技名 | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 遺伝 | 超 | ドわすれ | 20 | ||
| 遺伝 | 霊 | のろい | 10 | ||
| 遺伝 | 無 | じたばた | 100 | 15 | |
| 遺伝 | 無 | こらえる | 10 | ||
| 遺伝 | 鋼 | メタルクロー | 50 | 95 | 35 |
| 遺伝 | 無 | ブレイククロー | 75 | 95 | 10 |
| 遺伝 | 氷 | つららばり | 25 | 100 | 30 |
| 遺伝 | 悪 | つじきり | 70 | 100 | 15 |
| 遺伝 | 無 | なしくずし | 70 | 100 | 20 |
| 遺伝 | 氷 | つららおとし | 85 | 90 | 10 |
▼ポケモンSMおすすめ育成論▼
| ガオガエン | アシレーヌ |
| ジュナイパー | ミミッキュ |
| シルヴァディ | ウツロイド |
| カプ・コケコ | ジャラランガ |
| フェローチェ | キテルグマ |
| その他のアローラ地方新ポケモン育成論まとめ | |
| おすすめの努力値稼ぎ場所まとめ | |
| 効率の良い経験値の稼ぎ方 | |
| 効率の良いお金の稼ぎ方 | |
| 効率の良いタマゴの孵化方法まとめ | |
| なかよし度の上げ方と効果のまとめ | |
| ポケルスの効果と感染方法 | |
| ポケリゾートの活用法まとめ | |
| よくある質問 | 裏技・小ネタ |
▼各種掲示板▼
| ポケモン交換希望掲示板 | アイテム交換希望掲示板 |
| QRコード掲示板 | PT相談掲示板 |
| 雑談 掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| 【バトルロワイヤル】対戦募集掲示板 | |
| 【ガチ】対戦募集掲示板 | |
| 【エンジョイ】対戦募集掲示板 | |
ポケモンSM攻略WikiTOP > 育成論一覧 > サンドパン(アローラ)の育成論
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
